GALLERY 施工ギャラリー
2025.02.20
トヨタ アルテッツァ(2002年)
熊本市よりお越しのお客様
トヨタ アルテッツァの施工事例をご紹介いたします。
今回ご用命いただいた内容は以下の通りです。
今回リボルト熊本にご入庫していただきましたのが、現在では希少になってきました
【トヨタ アルテッツァ】
トヨタのスポーツ型セダンとして、1998年から2005年にかけて発売されていたお車です。市街地走行やワインディングロード、サーキット走行までそれぞれ質の高いスポーティで本格的なドライビングをサポートする新世代のスポーツセダンとして人気があり、大人4人が乗っても快適に移動できる広々としているラグジュアリーな内装や、リニアなハンドリング性能、スタビリティの高い動力性能を両立している本格的ミドルセダンとして、高い人気を集めています。
以前【スズキ カプチーノ】を施工させていただいた際、当店の仕上がりに大変ご満足いただき増車されるとのことで今回もご入庫頂きましたリピーター様になります。
今回も前回同様徹底的に仕上がりに拘り隅々まで施工させていただきました。
その施工の様子の一部をご紹介いたします。
今回ご入庫頂きましたこちらの車両は年式的に見ても非常に状態の良い個体ではありましたが、それでももう20年以上前に生産されたお車。
全体的に水シミ、擦り傷、鉄粉などがやはり多く付着しておりました。
それらをひとつひとつ取り除くことにより新車本来の
いや、それ以上の艶と光沢を引き出すことが可能です。
まずは窓ガラス撥水加工から
経年車ということもあり非常にウロコ・油膜・劣化した旧コーティング皮膜が付着し雨天時は非常に運転しにくい状態のはず。
ガラス上面の不純物をしっかり除去してから撥水コーティングを丁寧に塗り重ねます。
当店の撥水材はプロ仕様で一般的に出回っているシリコン系とは違いフッ素系で施工するため施工難易度が高い反面より長く撥水効果が楽しめます。
窓ガラス撥水加工が完了しましたら、鉄粉除去やスケール除去を伴う細部洗浄を行います。
リボルト熊本ではボディ外装はもちろんの事、ボンネット裏側やドアの内側、給油口の中に至るまで一見目につきにくいところでもしっかりと洗浄を行い、他店よりもワンランク上のクオリティを提供することができ、当店をご利用のお客様から大変高評価を頂いております。
鉄粉除去・細部洗浄が完了しましたらボディの下地処理を行なってまいります。
ボディ塗装面やモールが全体的にシミや傷で覆われている状態でした。お車の塗装は同じメーカーの同じカラーであっても個体差によって様々な違いがあるため一台一台の状態に合わせた適切なバフ、コンパウンド、ポリッシャーを選定し下地処理の作業を行います。塗装面の負担を最小限に留め最大限の艶を引き出すことが出来るリボルトグループ独自技術である「 Revolt adjust system 」を駆使して持つ本来の美しさを最大限に引き出していきます。
灯火類までしっかり下地処理を行なうことによってお車の印象が更に引き締まってみえます。
下地処理が完成した塗装面は、とてもクリアな仕上がりとなります。下地処理後はコーティング前に脱脂洗車を行います。リボルト熊本では、洗車に使う水にも拘りをもっております。水道水にはイオンデポジットの原因となるミネラル分が含まれています。水道水から専用のフィルタを通した『純水』をコーティング前の仕上洗車に使用しております。水滴が残らないだけでなく純水洗車した塗装面はクッキリとしたツヤのある仕上がりとなります。
また【リボルトプロ・エクストリーム】の特徴は仕上がりの質感です。従来のガラスコーティングには無い低い摩擦係数(滑り度)を実現しております。したがって肌触りは「つるつる」でワックスを掛けたような質感となります。また、ゴミ・ホコリ、汚れなども滑り落ちやすくなりますので未施工と比較しても付着しづらくなります。この低い摩擦係数はエクストリーム独自のコーティング被膜の深い艶と輝きから生み出されています。施工後のボディの深い艶と輝きは「リボルト・プロ」以上の仕上がりとなります。
≪耐スリ傷、撥水性能、汚れ軽減、被膜定着、シミ軽減≫
ガラスコーティング剤は、従来の【リボルト・プロ】をベースにした新たなコーティング剤となっております。リボルト・プロの性能をそのまま引き継いだ上に、下記の特性を強化しております。
また、コーティング被膜は強固な3層コーティング被膜を実現しております。
従来のリボルト・プロ同様に、紫外線軽減(UVカット)効果があり、酸化劣化することなく長期間コーティング効果を維持することが可能です。コーティング被膜は低分子化された、確実に固まる完全硬化型コーティングとなります。
▼3層ガラスコーティング
(1)ベースコート、(2)トップコート、(3)オーバートップコート
また【リボルトプロ・エクストリーム】の特徴は仕上がりの質感です。従来のガラスコーティングには無い低い摩擦係数(滑り度)を実現しております。したがって肌触りは「つるつる」でワックスを掛けたような質感となります。また、ゴミ・ホコリ、汚れなども滑り落ちやすくなりますので未施工と比較しても付着しづらくなります。この低い摩擦係数はエクストリーム独自のコーティング被膜の深い艶と輝きから生み出されています。施工後のボディの深い艶と輝きは「リボルト・プロ」以上の仕上がりとなります
コーティングの施工範囲も外装の塗装面だけという業者さんも多いですが当店では全てのコースでドアヒンジ、ドアステップ、バックドアの開閉部分、ボンネット裏側、給油口の内側、未塗装樹脂パーツなども標準施工範囲となっています。
お客様に安心してお任せいただける様に標準施工範囲を明確にしておりますので詳しい施工範囲はこちらをご覧ください。
【ガラスコーティングの施工範囲】
合計三層のコーティング作業を終えましたらガラスコーティング専用の遠赤外線ヒーターでしっかりと乾燥を行いご納車前にコーティング皮膜安定促進を行ったあと、車内清掃のどの納車準備、完成検査、経てようやくご納車となります。
コーティング後のお車は、当店からお渡しております【メンテナンスキット】を利用して正しく洗車をして頂ければ、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。
お引渡しの際、
『前回のカプチーノの件ですでに仕上がりに間違いないと確信していたので今回も安心して依頼することができました。今後のメンテナンスも宜しくお願い致します。』
と嬉しいお言葉を頂きました。
こちらこそたくさんのコーティング専門店の中から当店を選んでくださりありがとうございました。
これからもお車を楽に綺麗に保つサポートを是非させていただければと思います。
この度はご用命頂きまして、誠にありがとうございました。
細部に宿る『魂』と、プロの技術で『嬉しい』を。
【リボルト熊本】
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3丁目11-179
TEL/FAX 096-273-9137
revolt@revolt-kumamoto.com
SHOP INFO リボルト熊本店

ADDRESS | 〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3丁目11-176 |
---|---|
TEL | 096-273-9137 |
FAX | 096-283-8006 |
revolt@revolt-kumamoto.com | |
OPEN | 不定休 10:00~19:00 |